どのぐらいお得になるの?
この方法を使うメリット
- 課金した一部の金額が返ってくる(還元される)
最大3.5%還元されるので1か月に3万円課金する人ならそれだけで1050円分が手に入ります。
- ゲームをするだけでお金が稼げる
特定のゲームをプレイするだけでお金がもらえます。
どういうことかというと、お金を払ってゲームをプレイしてもらうことでその中から顧客を獲得しようとしているわけです。
例えば100人がゲームをプレイしたらそのうち1人くらいはめちゃくちゃ課金してくれる可能性がありますよね。
もちろんあなたは一切課金する必要なんかありません。
お金だけもらってさっさとアンインストールしちゃいましょうw
はじめに:よくある抽選詐欺ではありません
はじめに言っておきます。
スマホゲーム関連のブログによくある「課金石を無料で大量に手に入れる方法!」みたいな怪しいものではありません。
残念ながら現実的なごく普通のサービスの1つを利用しているだけなので、そういった詐欺広告のように耳ざわりの良い売り文句は出てきません。
しかし確実にお財布の負担を軽くしつつ課金額を増やせることだけは保証します。
具体的な方法を解説
手順はすごく簡単です
- SMARTGAME(スマートゲーム)というサイトの登録ページにいきます。 スマートゲームはこちら
- オレンジの枠の中の無料登録をクリック。
- 無料登録後にSGコインを買うと購入分+3%分の還元+50円がもらえます。 とりあえず一番安い500円分のものを買っておくのが無難です。
たったこれだけです。
スマートゲームのよくある質問
SGコインってなに?
SGコインと言うのはスマート(S)ゲーム(G)コインの略称です。
スマートゲームというサイトでは、
①現金でSGコインを買う→②SGコインでituensカードを買う
という手順を踏みます。
言ってしまえば現金とituensカードの間のワンクッションとしてSGコインが入ってる感じですね。
ゲームするだけでお金を稼ぐ方法は?
スマートゲームのサイト内で「ゴールドを貯める」という欄が上部にあるのでそこをクリック。
すると案件がたくさん表示されます。
ゲームをするだけでもそこそこのお金にはなるんですが、案件の中には1回で1000円以上になるものもあるので活用しましょう♪
スマートゲームって怪しい?危険?
スマートゲームというサイトは株式会社ゲームエイトのグループ会社によって運営されています。
ゲームエイトというのは大手攻略サイトを運営している会社のことですね。
企業が個人情報の流出だったりウィルスだのやってたら会社がつぶれて終わりです。
そもそもスマートゲームというサイトで利益を出してるわけですからそんな詐欺みたいなことをする必要がありません。
ぶっちゃけそこらへんのアダルトサイトよりかはよっぽど安全です。pornhubとか
ゲームの攻略サイトを見に行くときにいちいち「怪しいか?」とか「危険か?」なんて考えませんよね?
それと同じくらいスマートゲームも安全です。仮に何かあったとしても会社にクレーム入れれば済む話ですし。
スマートゲーム側は損しないの?
例えば私たちが1万円払うと10300円分のituensカードが実質的にもらえるわけです。
これって普通に考えて10300円分のituensカードをくれたスマートゲーム側は損してるんじゃないかと。 なにかやましいことがあるんじゃ?
そう考えるのは当然ですね。
スマートゲーム側が利益を出している仕組みはおそらくこうです。(あくまでも個人の意見)
①ituensカードなどのギフト券を9割程度の相場で買い取る業者がある
②スマートゲームはそういった業者からギフト券を9割5分くらいの値段で買い取る
③3%程度の還元率でギフト券を売る
①~③の工程を踏むと例えば1万円のituensカードの場合、
1.業者は9000円で仕入れてそれを9500円でスマートゲームに売る
2.スマートゲームは9500円で仕入れたituensカードを1万円で私たちに売ってそれにプラスで300
還元してくれる
3.スマートゲームは200円の利益を得る
といったかんじになるんですね。
じゃあ自分たちで直接9割の相場でギフト券を買い取った方がお得だよねって話になりますよね。
だけど考えてみてください。
1枚ずつ買い取るのってめんどくさくないですか?
専門で買い取ってる人たちと素人がやるのでは効率に差がありすぎるんです。
ヤフオクなりでituensカードを買おうとするとわかりますがとにかくめんどくさいですw
時給でいえばコンビニのバイトでもしてたよほど効率的でしょう。
だから僕はスマートゲームでituensカードを買うことにしています。
コメント