プロセカをやっていると、「今週は忙しくてイベントのアイテム交換しきれないなぁ」っていう時があります。
しかしゲームを始めたばかりの方だとどのアイテムから交換していけばいいのか判断が難しいですよね?
そこで今回はイベントでアイテムを交換する時の優先順位を解説していこうと思います。
※プレイスタイルは人によって違うので必ずしもこの記事の優先順位が絶対というわけではありません。あくまでも目安ということで。
交換優先度SSS 忙しくてもこれだけは交換しとけっていうレベル
イベントが始まったら真っ先にポイントを貯めてこれだけでも交換しときましょう。
この2つを交換するだけで合計450クリスタルが手に入ります。
クリスタル
ガチャが引ける!
それだけで最優先。
イベント限定カード
エピソード解放すればクリスタルが75個もらえるので、実質クリスタル。
いつかイベントで特攻キャラになるかもしれないので、とりあえず獲得推奨。
ライブボーナスドリンク(小)
とりあえず思考停止で交換推奨。
そこそこちゃんとした編成ならイベント中、ブースト1消費で250ポイントくらい稼げる。
ライブボーナスドリンク(小)は100ポイントで手に入るので1つ交換するたびに150ポイント得をしているということ。
人によってはイベント期間中は使わずに取っておいて上位を狙いたいイベントで一気に使って勝負をかけるという風にも使える。
交換優先度S かなり優先度が高い
優先順位は、
スキルアップ用スコア>練習用スコア>(ボーカルカード)=スタンプ交換券>ライブボーナス=ミラクルジェム=コイン(10万)
ボーカルカード交換チケット
貴重なアイテムなのでできればとっておきたい。
アナザーボーカルに全然興味がないのであればスルーするのもアリかもです。
スタンプ交換券
キャラexpを上げるのに使えるため、できる限り取りたい所。
練習用スコア(中級)
コスパが良すぎる。
いくらあっても足りない。
スキルアップ用スコア
実質、想いのカケラ×100みたいなもの。
取らない手はないです。
ミラクルジェム
いくらあっても足りないモノ。
できる限り交換したいところだが極論、周回だけでも集めることはできるので他の貴重なアイテムよりも優先順位は低い。
コイン(10万)
いくらあっても足りないやつ。
エリアアイテム全部育成し終わってるガチ勢には必要がないかもしれませんね…
交換優先度A 余裕があれば交換しておきたい
このあたりは人によって優先のが変わりますが、
(ミュージックカード)=バーチャルコイン>ふしぎな種>魔法の布=足りないジェム>魔法の糸
というかんじ。
ミュージックカードは在庫が50個以上あるなら交換する必要はありません。
魔法の布
魔法の糸に対して布の方は枯渇しがち。
イベントで交換できる300個は貴重なので、キャラランクを上げたいと思っている人にとっては優先度がかなり高い。
ふしぎな種
普通に周回してるだけだと、あまりドロップしてくれないのでイベントでは優先的に交換しておきたい。
各種ジェム(足りないのだけでも)
エリアアイテムとかキャラの育成でやたらと使うので、足りない属性のだけでも確保しておこう。
魔法の糸(足りてないなら)
個人的に優先度はAとBの中間くらいですかね。
プロセカは魔法の布の方が足りなくなりやすいので、魔法の糸の方が余り気味なので優先度としては布の方が高いです。
ミュージックカード
年末年始みたいな新曲追加ラッシュにそなえて50個程度は常に在庫をもっておきたい。
バーチャルコイン
ライブで使うと想いのカケラに変換できるので優先度は高め。
交換優先度B 正直交換しなくていいかも
各種ピースは周回してると余りがちなので、いらない方はコイン×10を優先してください
各種ピース
ドロップする個数が多い割にそこまでたくさん使わないので余りがち。
コインを優先して交換してもいいと思う。
まとめ
時間がない方は優先度Sまで、そこそこプレイできる方は優先度Aまでを目標に周回していくといいですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント