今回は、U-NEXTの無料トライアルの登録方法と解約方法をまとめてみました。
手順は、画像付きで解説しているので、かなりわかりやすいと思います。
無料トライアルを利用する時に気を付けること
無料トライアル(初回31日間おためし)を利用する時に気を付けることは次のとおりです。
- 初めての登録であること
- 支払い方法がU-NEXTカード(プリペイドカードの1種)ではないこと
初めての登録であること
「“初回”31日間お試し」ですから登録が初めてではない方は最初から料金がかかります。
支払方法がU-NEXTカードではないこと
U-NEXTカードというのはプリペイドカードの1種です。
こういうかんじのコンビニで売ってるituensカードみたいなものですね。
支払方法をU-NEXTカードにしてしまうと無料トライアルはできなくなってしまいます。
※今回紹介する手順で登録すれば自動的にクレジットカードでの支払いになるのでそこから変更しなければ問題ありません。
U-NEXT無料トライアル登録の手順(わかりやすい画像付き)
無料トライアル登録の手順は以下の通りです。
①U-NEXTのホームページに行く
まずはU-NEXTのホームページに行きます。
日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>無料トライアル実施中!
すると、こういうかんじの画面になるので、赤い丸で囲んだ「まずは31日間 無料トライアル」をクリック。
②自分の情報を入力する
「まずは31日間 無料トライアル」をクリックするとこんなかんじのページに飛ぶので、自分の情報を入力していきます。
入力する情報は正しい自分の個人情報を入力しましょう。
自分の戸籍と違う情報を入力するとトラブルの温床になります。
入力が終わったら「次へ」をクリック。(丸がきたなくてすみません…)
③クレジットカードの情報を入力
クレジットカードの情報を入力します。
クレジットカードの情報の入力が求められるのは、無料トライアル期間が過ぎたときに料金を払うためです。
無料トライアル期間中にちゃんと解約すればお金は1円もかからないのでご安心ください!
④入力した情報を確認して送信
クレジットカードの情報を入力して、下にスクロールすると②で入力した自分の情報が正しいかどうか確認されます。
問題なければ「送信」(青いボタン)を押しましょう。
訂正がある場合は「戻る」を押して正しい情報になおします。
アカウントの追加→登録完了
送信ボタンを押すと登録が完了し、漫画やドラマの購入に使えるポイントが600円分もらえます!
少しすると、下のような画面になります。
家族がいる方はアカウントを追加してもいいですね。
今回はアカウントの追加はしないことにするので「ホーム」をクリックしたら登録完了です。
あとはU-NEXTのサービスを堪能しましょう♪
U-NEXTの解約時に注意すること
解約時にはいくつか注意しなければならないことがあります。
おすすめの解約のタイミングは?
契約更新日の数日前がおすすめです。
更新日の24時間前に次の月の料金の支払いが行われるので、それよりも前に解約・退会する必要があります。
とはいえ、あまりギリギリのタイミングで解約しようとすると忘れたりして契約を更新してしまう可能性があるので数日くらいは余裕をもって解約・退会するのが無難です。
注意:解約と退会の違い
解約と退会の違いを表にまとめてみました。
解約でも退会でも同様に次の月から料金は発生しません。
「U-NEXTなんてもう二度と利用しねぇ!」と思ってない限りは解約でいいかと。
解約 | 有料プランへの支払いがなくなり、アカウントも残る。
解約後でもポイントは作品の購入・レンタルに使うことができる。 |
退会 | 退会すると、アカウント自体がなくなる。
アカウントの情報全てが消えるのでポイントも同時になくなり、二度とそのアカウントにはログインできない。 |
解約方法
解約方法について解説していきます。
①ホーム画面から「設定・サポート」をクリック
「設定・サポート」は赤い丸で囲まれた部分にあります。
②「契約内容の確認・変更」をクリック
赤い丸で囲んだ部分をクリックします。
③「解約はこちら」をクリック
月額プランと書いている下に「解約はこちら」というリンクがあるのでそこをクリックします。
④「次へ」をクリック
「〇月〇日までサービスが利用できますよ」という確認があります。
問題なければ「次へ」を押してください。
⑤注意事項に同意して「解約する」をクリック
アンケートに適当に答えたら、注意事項を読んで、「同意する」にチェックを入れる。
その後、「解約する」をクリック。
そうしたら下のような画面になり、解約の手続きが完了します。
コメント
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]